ワークスペースはこうやって作る!オフィスルーム・書斎のある家

家での仕事やリモートワークが増え、リノベーションでもマイホームオフィスや書斎を間取りに加えようと思っておられる方が増えました。
今の時代の新しい家のスタイルともいえる、マイホームオフィスや書斎のある家を見てみましょう!

ワークスタイルの変化で書斎も変化!?

ひと昔前までは、家で仕事をするというと、事務所のような個室を作ったり、来客用のスペースを設けたりしていましたが、最近のワークスタイルはパソコン一つあれば、どこでも仕事が出来るというケースも少なくありません。
そのため、ホームオフィスや書斎のスタイルも変化し、今の間取りのままでも、ちょっとしたリフォームで自分のワークスペースを確保している人が増えています。

そこで今回は、様々なタイプや間取りを利用した書斎のある家をご紹介します。

「リビングオフィス」を家族で使う

家族の集まるリビングに書斎を作るケースは人気です。
しかも、ドアを付けず、さらには小窓や開口部を設けて、セミオープンなスペースになっています。
このことで、リビングにいる子供達や介護が必要な人の様子を見ながら仕事が出来たり、一人だけではなく、子供達の勉強スペースとして利用できたり、家族全員が自由に出入りし使えるスペースになります。

それぞれの個室を設ける必要がなく、幅広い用途に使えるリビングオフィスです。

「デッドスペース」を利用する

デスクとパソコンさえあれば仕事が出来るという場合には、デッドスペースを自分のワークスペースにしてしまうという方法があります。
階段下や廊下の突き当り、ウォークインクローゼットの一部など、畳1帖程のスペースが確保できれば、棚板を置いたりデスクを置いたりするだけで、書斎を手に入れることが出来るかもしれません。

現在あるデッドスペースを利用する際には、照明や冷暖房設備、コンセントの有無を確認することも忘れないようにしましょう。

「マイオフィスルーム」を作る

仕事内容によっては、やはり個室が必要という場合もあります。マイオフィスルームには、必要な書類や本を整理出来る本棚や可動棚を設けましょう。
また、備え付けの家具を作ることも出来ますが、他の用途としても使う可能性がある部屋の場合には、移動できる家具を置く方が効果的です。

仕事に集中しやすい色でコーディネートしたり、モチベーションが上がるような好きなデザインに囲まれた部屋にしたりすることも重要です。

「マイデスク」がある空間

ちょっとした作業を行うだけであれば、デスクがあるだけで良いと感じている人も少なくありません。
その場合は、寝室やリビング、ダイニングなど部屋の端や壁を利用してデスクを置いて作業スペースを作るのもアリです。

ノートパソコンなど移動して仕事が出来るのであれば、デスクにこだわらなくても、サンルームに置いたカフェテーブルなどを使って作業するのもオシャレです。

「マイホームオフィス・書斎のある家」のまとめ

ワークスタイルの変化に伴い、マイホームオフィスや書斎を間取りに加える人が増えています。

デッドスペースを利用したり、リビングや各部屋の一部を利用したり、様々なワークスペースがある家を知ると、枠にとらわれず、仕事や作業のしやすい、自分らしい書斎のある家を作れそうですね。